ブログ

入れ歯やマウスピースの洗い方?

かぶせ、入れ歯について

ブログ

口の変化

こんにちは。住岡龍一です。

日常的な手入れが必要な入れ歯やマウスピース。作った当初は細やかに手入れをしていても、だんだん面倒になっていませんでしょうか。

入れ歯やマウスピースを作製し、お渡しするときには、日常的な手入れ方法などを説明しておりますが、以前から使われている患者さんには、あまり説明する機会がありません。ただ、時々、間違った方法で お手入れされていることに気がつくことがあります。

 

入れ歯やマウスピースの手入れが疎かになると・・・

入れ歯やマウスピースを手入れをせずに使用すると、汚れや歯石がついてしまい、雑菌の繁殖やそれに伴う臭いや変色を招きます。不潔な状態での使用は、むし歯や歯周病のリスクを高めるだけでなく、誤嚥性肺炎をも招いてしまうので、日常的な手入れは必須と考えています。入れ歯やマウスピースは、残っている歯を守るために使用しているのに、使うことで歯や全身が弱ってしまうと元も子もありません。

 

入れ歯やマウスピースのお手入れ方法

入れ歯やマウスピースについた汚れは、入れ歯用の歯ブラシや柔らか目の歯ブラシで何もつけずにお水を流しながら磨いてください。歯磨き粉をつけて、ゴシゴシ磨き上げてしまうと、研磨剤の影響で表面に細かい傷がついてしまい、細菌の繁殖やそれに伴う臭いや変色を招く恐れがあります。また、入れ歯洗浄剤も併用することをお願いします。

入れ歯を清潔に保つお手入れをして、汚れや臭いを綺麗に洗浄し、お口の状態を快適に!でお願いします。

また、介護の現場では入れ歯の方が多いと思います。入れ歯洗浄剤は、部分入れ歯用と総入れ歯用の2タイプがあるため、周りの方が購入する時には注意が必要です。

歯が1本だけしか残っていなく、総入れ歯と同じくらい大きいから総入れ歯用の洗浄剤で良いか?
と聞かれると、答えはノー! 歯が1本でも残っており、部分入れ歯用の洗浄剤を使う必要があります。間違った洗浄剤の使用は、入れ歯の素材に影響を与えたり、部分入れ歯の金属部分の変色などが起こる場合があります。購入時に、洗浄剤のパッケージの表示をよくご確認下さい。

患者さんのクエッションマークが残らない様、出来る限り説明不足がないように、これからより一層、心がけていきます。
疑問がありましたら、いつでも是非JR加茂駅前の住岡歯科医院 住岡龍一に話して下さいね。

 

お電話はコチラ

ネット予約はコチラ

Page Top