小児歯科、矯正歯科について
-
食べる力を育む〜ゴックン期〜
ブログ
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。 生後5、6ケ月ごろから赤ちゃんの離乳食が始まると思います。下の歯が生え始めている赤ちゃんもいますが、まだまだ噛めません。 歯で噛めなくても、ゴックン期と言われる...
-
口呼吸、鼻呼吸・・・どっちが良い?
ブログ
口の変化
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。 空気中には、細菌やウイルス、ほこりや花粉など身体に有害なものがただよっています。 鼻で呼吸ができていると、有害物の大部分は鼻毛や初期の免疫反応により自然にろ過さ...
-
学校歯科検診の用紙について
むし歯、歯周病について
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。 学校歯科検診では、治療が必要な穴のあいた(穴があきかけている)虫歯は大抵見つけられますが、治療がすぐに必要かどうか学校歯科検診の場でわからないものは、経過観察(COと...
-
むし歯菌の親子感染を予防しましょう
ブログ
むし歯、歯周病について
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。むし歯の主要な原因菌はミュータンス菌 ( S. mutans )です。ミュータンス菌は、食べ物の糖分をエサとして、増殖し、酸を作ります。 この酸によって歯がとけるという事が、むし歯...
-
過蓋咬合(かがいこうごう)・・・?
ブログ
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。木津川市の三歳児健康診査の続きです。最近の特徴としては、むし歯は少なくなっているということに加えて、過蓋咬合(かがいこうごう)の子どもが増えています。 「過蓋咬合」と...
-
3歳児のむし歯
ブログ
むし歯、歯周病について
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。先日、木津川市から依頼を受けて、木津保健センターにて三歳児歯科検診を行ってきました。30数人の幼児さんが元気に来所され、大きく口を開けて、口の中を見せてくれました。 ...
-
お砂糖の量とむし歯菌の働き
ブログ
むし歯、歯周病について
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。 夏休み中、休み+コロナで家にいる時間が長くなると、おやつなどを食べる機会が多くなりがちです。 ちょこちょこと長い時間食べていると、口の中で常に虫歯菌が増え、むし...
-
学校歯科検診での用語についてと、小児歯科からのお願い
ブログ
むし歯、歯周病について
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。コロナウィルスの中でも、学校や幼稚園、保育園などでは内科・歯科検診が実施されており、歯科検診の結果の用紙を持って帰ってきていると思います。 学校の歯科検診では○ むし歯...
-
お子さんはしっかりとかめていますか?
ブログ
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。 お子さんが食事をしているとき、噛(か)めているかどうかを一度、チェックしてみてください。 「噛めている」のと、「噛んでいる」のは違います。しっかりと「噛めている...
-
矯正の費用はどのくらい??
ブログ
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。マウスピース矯正とワイヤー矯正の費用についてです。歯並びが良くなることで磨きやすくなり、将来的なむし歯や歯周病のリスクを可能な限り低くなってほしいと考えているので、特に生...