小児歯科、矯正歯科について
-
学校歯科検診での用語についてと、小児歯科からのお願い
ブログ
むし歯、歯周病について
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。コロナウィルスの中でも、学校や幼稚園、保育園などでは内科・歯科検診が実施されており、歯科検診の結果の用紙を持って帰ってきていると思います。 学校の歯科検診では○ むし歯...
-
お子さんはしっかりとかめていますか?
ブログ
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。 お子さんが食事をしているとき、噛(か)めているかどうかを一度、チェックしてみてください。 「噛めている」のと、「噛んでいる」のは違います。しっかりと「噛めている...
-
矯正の費用はどのくらい??
ブログ
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。マウスピース矯正とワイヤー矯正の費用についてです。歯並びが良くなることで磨きやすくなり、将来的なむし歯や歯周病のリスクを可能な限り低くなってほしいと考えているので、特に生...
-
マウスピース矯正??
ブログ
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。今回は、当院で行っているマウスピース矯正(アライナー矯正)についてです。 マウスピース矯正とは、透明な薄いマウスピースを交換しながら歯並びを整える歯列矯正です。昔から...
-
どんな矯正治療を行っているの??
ブログ
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。当院では、通常のワイヤーを用いた歯科矯正治療と、マウスピースを用いた歯科矯正治療を行っています。ワイヤーを用いた歯科矯正治療は小学生〜大学生が多く、大人の方はマウスピース...
-
むし歯予防したいけど、子どもにおやつ・・・どうすれば??
ブログ
むし歯、歯周病について
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。今回は子どものおやつについてお伝えしたいと思います。子ども、特に、一度にたくさん食べられない幼児は、間食でカロリーを補う必要があります。むし歯になりにくいのはどんな食べ物...
-
夏休み・子どもの歯磨き
ブログ
むし歯、歯周病について
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。夏休みが始まっているところも、まだのところも今年は色々あると思います。学校や幼稚園、保育園がないと、お菓子やジュースを食べたり飲んたりする機会が増えると思います。飲食の機...
-
小さな子どもが歯磨きをいやがる・・・
ブログ
むし歯、歯周病について
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。小さい子どもへの歯磨きは大変。嫌がって泣き叫ぶ、逃げ回る・・・。嫌がるがままに放って置いては、虫歯になってしまうし・・・毎日大変ですよね。 乳歯は永久歯に生えかわるか...
-
年齢により、むし歯予防法は違う??
ブログ
むし歯、歯周病について
口の変化
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。口の中の環境は、年齢(ライフステージ)によって大きく変わります。むし歯のリスクやむし歯が出来やすい場所が年齢によって異なるのはご存知でしょうか? 歯がはえて間もない子...
-
子どもの矯正治療について
ブログ
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。 お子さん、お孫さんの歯並びについて気になっておられる方は多いと思います。乳歯でも前歯がガタガタしている、上下の前歯の位置関係がおかしい、八重歯・・・ 食生活の変...