TOPICS
- HOME
- TOPICS
-
令和元年度 木津川市歯周病検診について
お知らせ
トピックス
こんにちは。住岡龍一です。木津川市からの依頼を受けまして、木津川市 JR加茂駅前 住岡歯科医院は、木津川市 市内に居住地を有する40歳、50歳、60歳、70歳の方を対象に、木津川市歯周病検診を行ないま...
-
歯を明るくしたいな・・ホワイトニングって何??〜その3
お知らせ
ブログ
口の変化
こんにちは。住岡龍一です。ホワイトニングを行なった後や、ホワイトニングまでは考えてないけど、少し歯を白くしたいなという方には、ホワイトニング用歯磨き粉 B+(ビープラス)を導入しました。B+は、化石サ...
-
歯を明るくしたいな・・・ホワイトニングって何??〜その2
ブログ
口の変化
こんにちは。住岡龍一です。当院で行なっているホワイトニングは2種類あります。歯科医院で行うスーパーポリリン酸ホワイトニングとご家庭で行なっていただくホームホワイトニングです。スーパーポリリン酸ホワ...
-
歯を明るくしたいな・・・ホワイトニングって何??〜その1
ブログ
口の変化
こんにちは。住岡龍一です。前歯の着色や見た目がもう少し明るくなったら良いなと思われる方も多いのではないでしょうか。ホワイトニングってよく聞くけど、どんなことをして、どんな風になるんだろうと思われて...
-
妊娠するとお口は変わる?? 生まれてくる赤ちゃんの健康のために
ブログ
むし歯、歯周病について
口の変化
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。女性は妊娠すると、お口の中は生活習慣やホルモンバランスの変化から通常よりも虫歯や歯周病になりやすくなります。つわりにより、一度に食べられなくなり、少しずつ何度も食事をする...
-
こけて歯が抜けた場合・・・
ブログ
口腔外科、親知らず
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。歯が折れた、歯が抜けた・・・外傷時どうすれば??の続きになります。こけたりぶつけたりして、歯が抜けた場合は、最初の対応が肝心です。抜けた歯はなるべく乾燥させないようにでき...
-
歯が折れた、歯が抜けた・・・外傷時どうすれば??
ブログ
口腔外科、親知らず
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。顔面からこけてしまい、歯をぶつけてしまうと、歯が折れたり抜けてしまうことがあります。歯の外傷が多い年齢は、1〜2歳の乳幼児と7〜8歳の学童です。1〜2才の小さいお子さんは...
-
この痛み・・・知覚過敏?むし歯??
ブログ
むし歯、歯周病について
こんにちは。住岡龍一です。冷たいものを飲んだり、歯磨きをした時、甘いものを食べた時、ピリッと痛みを感じたことはありませんか?そのような痛みを感じる原因としては、1、虫歯による歯の神経の痛み2、虫歯...
-
予防歯科で防ぎ、歯と全身の健康を守る!令和時代の歯科治療〜その2〜
ブログ
むし歯、歯周病について
口の変化
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。予防歯科で防ぎ、歯と全身の健康を守る!令和時代の歯科治療〜その1〜の続きです。では、予防歯科とは何をすれば良いのでしょうか。むし歯も歯周病も感染症です。むし歯菌と歯周病菌...
-
予防歯科で防ぎ、歯と全身の健康を守る!令和時代の歯科治療〜その1〜
ブログ
むし歯、歯周病について
口の変化
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。削って詰めたからこれでむし歯は治った、歯周ポケットが浅くなったから歯周病は治った、乳歯のむし歯はほっといても大丈夫、差し歯を入れたからもう歯科医院に行かなくても良いぞ・・...